丹波の小勢力ではありましたが、その動向は織田信長の動きを牽制し、様々な謀反とも結びつきました。意外と、後世に大きな影響を与えた人物かも知れません。
誕生から家督相続まで
誕生には不明な点が多く、生年不詳となっています。また、先代は波多野晴通ですが、秀治が晴通の実子なのか、養子なのかもはっきりしていません。
丹波国における波多野氏は、二代前の稙通の時に最盛期を迎え、丹波一国を掌握するほどの勢いがありました。管領細川氏の内紛では、最終的に晴元側に属して功を挙げました。その後、細川氏と、その家臣三好氏が争うようになると細川氏に味方しましたが、松永久秀の攻撃を受けて本城を喪失。以後、三好氏に従うようになりました。
1560年に晴通が亡くなったことで、秀治が当主となります。
信長への臣従と裏切り
畿内で巨大な勢力を保持していた三好氏ですが、1564年に長慶が没すると足利義輝を暗殺するなどの暴走を始めました。三好三人衆と松永久秀の間でも抗争が勃発し、周辺地域に対する影響力が減少した隙を突き、秀治は本城であった八上城の奪還に成功します。
その後、足利義昭を奉じた織田信長が台頭してくると、同じ丹波衆の赤井直正等と共に信長に臣従しました。
しかし、信長と義昭の関係が悪化するにつれ、畿内周辺の勢力も信長に付くか義昭に付くかという選択を迫られました。赤井氏は義昭に味方する道を選んだようで、信長は明智光秀を派遣して、丹波の制圧を行わせました。
この際波多野氏は織田氏の武将として従軍していたのですが、光秀が直正の籠もる黒井城を包囲している最中、突然の謀反を起こし、光秀軍に三方から攻めかかりました。
圧倒的優勢だった戦況が一瞬で覆り、光秀は京都を経て、本拠地である近江まで逃げ帰ることとなりました。
波多野氏と赤井氏の間で密約があったのかどうか、この裏切りが事前の計画であったのかどうかは議論があるようです。黒井城の包囲網では、南側に光秀が陣を置き、残り三方を秀治とその弟達が担当していました。光秀が攻撃準備を終えたところで、赤井氏の一軍が光秀に攻撃を仕掛けると、すぐさま波多野氏の三軍が寝返ったのです。連携の素早さから考えて、どこかの段階で計画されていたのではないかと考えられています。
いずれにせよ、この戦いで織田の軍勢を打ち払った丹波衆は、数年間の猶予を得ることができました。
波多野氏の滅亡
丹波で秀治や直正が踏ん張っていたことが、周辺にも影響を及ぼしています。播磨では別所長治が信長に反旗を翻し、摂津有岡城では荒木村重が、備前では黒田職隆が続いています。こうして、京と毛利氏の西国を分断する形で反織田勢力が立ち上がり、毛利氏の討伐を急ぎたい信長としては戦略的困難を迎えました。
強固な城に籠もった各勢力はよく耐え、一年以上にわたって抵抗を続けましたが、次第に限界を迎え一つ、また一つと陥落していきました。このときの織田軍の総大将も光秀でしたが、今回は有力勢力の本城から手を付けるのではなく、慎重に支城を一つずつ落として連絡を絶つ戦略をとりました。赤井氏の黒井城、波多野氏の八上城も次第に補給のための連絡を失い、飢餓に追い詰められることになります。
秀治もまた丹波の地の利を活かし、織田の軍勢に手を焼かせはしたものの、1579年、ついに降伏しました。
「丹波の赤鬼」の異名で恐れられるようになった直正が、病没してしまったことが丹波での戦闘力を失ったきっかけになったかも知れません。それ以降、織田方に降る国人衆も増えて行きました。
捕らえられた秀治は、弟二人と共に安土へ送られ、信長の命によって磔に処されました。こうして波多野氏は滅亡したわけですが、伝承によれば、息子が一人生き残り、篠山藩士となったようです。
波多野秀治 辞世の句です。
よわりける 心の闇に 迷はねば いで物見せん 後の世にこそ
- 武田義信 辞世の句です。
- 水野忠邦 辞世の句です。
- 黒田官兵衛 辞世の句です。
- 波多野秀治 辞世の句です。
- 別所長治 辞世の句です。
- 三村元親 辞世の句です。
- 織田信孝 辞世の句です。
- 今川氏親 辞世の句です。
- 蒲生氏郷 辞世の句です。
- 筒井順慶 辞世の句です。
- 細川忠興 辞世の句です。
- 大内義隆 辞世の句です。
- 陶晴賢 辞世の句です。
- 朝倉義景 辞世の句です。
- 柳生宗矩 辞世の句です。
- 斎藤義龍 辞世の句です。
- 今川義元 辞世の句です。
- 松永久秀 辞世の句です。
- 竜造寺隆信 辞世の句です。
- 高橋紹運 辞世の句です。
- 立花道雪 辞世の句です。
- 北条氏政 辞世の句です。
- 北条氏康 辞世の句です。
- 斉藤道三 辞世の句です。
- 最上義光 辞世の句です。
- 細川ガラシャ 辞世の句です。
- お市の方 辞世の句です。
- 本多正信 辞世の句です。
- 大祝鶴姫 辞世の句です。
- 武田信玄 辞世の句です。
- 武田勝頼 辞世の句です。
- 保科正俊 辞世の句です。
- 竹中重治 秀吉への最期の言葉です。
- 豊臣秀次 辞世の句です。
- 佐々成政 辞世の句です。
- 佐久間盛政 辞世の句です。
- 真田信繁 辞世の句です。
- 足利義輝 辞世の句です。
- 島津義弘 辞世の句です。
- 真田信之 辞世の句です。
- 明智光秀 辞世の句です。
- 毛利元就 辞世の句です。
- 上杉謙信 辞世の句です。
- 大谷吉継 辞世の句です。
- 石田三成 辞世の句です。
- 柴田勝家 辞世の句です。
- 伊達政宗 辞世の句です。
- 豊臣秀吉 辞世の句です。
- 井伊直政 辞世の句です。
- 本多忠勝 辞世の句です。
- 清水宗治 辞世の句です。
コメント